Beau Temps
  • Home
  • Repair (修理)
  • Contact
  • Blog
  • Product
  • Product

ペトリコールサロン2020

7/4/2020

0 Comments

 
Picture
国分寺のサブリエさんで
7月4日(土) 5日(日)
   11:00〜19:00
ペトリコールサロン2020
『時の沈黙 自然の雄弁』始まりました😊

* ペトリコールとは
雨が降った時に地面から立ちあがってくる匂いを指す言葉だそうです。

わたしは、いつだってサブリエの空間がお気に入りで、
去年のペトリコールカフェの企画は
店主の金沢さんの軽やかな天才に触れた感じがして特別に大好きでした。


今年は、その企画の変化球のペトリコールサロンで、わたしってば
その空間に、時計をちょっとだけ置かせていただいているのです、祝!✨🙌


そのお話をいただく少し前、5月の終わりに、
9月でこの場所が無くなるお知らせが来ました。
とても残念ではあるけれど
金沢さんがたくさん考えて訪れたこの終わらせ方もまた、
サブリエらしく思えて、
不思議な事に悲しさよりも
しみじみと、
この素敵な空間があった時間に、
ちょうど自分の存在が重なった幸運を
とてもありがたく嬉しく思ったのでした。


そんなサブリエの仕舞いを仕上げていく企画のひとつであるペトリコールサロンでは
写真家の小林伸幸さんとジュエリー作家の星野直子さんとコラボさせていただいています。

ペトリコールがテーマの空間と時間と作品から
静かに流れ込んでくる『沈黙と雄弁』をぜひどうぞ。
今日と明日の2日間。
よろしかったらいらしてください。

0 Comments

時計のネット販売開始しました。

12/9/2019

0 Comments

 

Creemaさんの販売ページを更新しました!
「yurikounnoのギャラリー/ハンドメイド通販販売のCreema」
​
とりあえずお気に入りのサブリエから。
HPのトップページにも書いたけど
商品のトップ画像がHPのトップ画像と同じなのは秘密です!w
あの写真、気に入ってるからいいのさ~。
でもクリスマスっぽいから新年には差し替えないとかな。
、、と言いつつ、変えないほうのはらたいらに500点。(=_=)

​

Picture
0 Comments

最後のあ〜てぃすとマーケット

12/1/2019

0 Comments

 
あっという間に当日になってしまいました。
そして、最後というのに1時間の遅刻とショップカードを忘れるというミスを💦

そして過去最高の数、、の少なさ💦
と言っても3個じゃあないですよ。
Picture
前回の横浜ハンドメイドマーケットの時に、
全然知らないおじ様に「下に敷くのは白がいいよ」といわれてなんとなく「そうかな」と思ったので今回は白にしてみました。

確かにお客さんが見てくれる率高い気がする?w

今回、結局数が少ないという結果でしたけど
新しいこといろいろやろうとしたら間に合わなかった感じです。
計画がダメ過ぎたのは確かだけど
今回はネット販売なども見据えて動いていたので
「催事が終わったら終わり」のパターンから抜け出せるかなと思ってます。

それにしても、あ〜てぃすとマーケット、これまでありがとうございました✨🙌😌
0 Comments

あ~てぃすとマーケットまで1か月切りました

11/9/2019

0 Comments

 
12月1日(日)ヨコハマ赤レンガ倉庫で開催される第30回あ~てぃすとマーケットに出展します。
ブースナンバーは39です。
サンキューなのですよ!
こちらこそですわ。
あ~てぃすとマーケット、ただ出てるだけで一生懸命とは言えなかったのに
毎回参加させてくださってありがたかったのです。
今回はいつもより頑張りたいと思ってます。

今まで持っていく時計の予告的なことをしたことがないのですが
ちょっとずつご案内していきたいと思います。

なんか、、時計を作るより、写真が難しいんだよね。。

でもがんばります!
明日から!(笑)
Picture
#あ~てぃすとマーケット #手作り腕時計 #ハンドメイド 
#watch #handmade #kawaii #かわいい #花モチーフ #ブースナンバー39 #サンキュー
#yurikounno #beautemps #yurique 
0 Comments

アフターヨコハマハンドメイドマルシェ

6/10/2019

0 Comments

 
ヨコハマハンドメイドマルシェ、ありがとうございました。

今回出店したペイント文字盤タイプがちょっと良い反応だったのでご紹介⭐️

これらは去年、イベント用に作った3本で
ねこの2本は10月の吉祥寺ねこまつり、
うわばみとぞうは12月の明神下ギャラリーのどうぶつ展用に作ったものです。
Picture
「おまえが時計(猫)をのぞく時、時計(猫)もまた、おまえをのぞいているのだ」ウォッチ

この元ネタはニーチェの「おまえが深淵を覗く時、深淵もまたお前を覗いているのだ」のパロディです。

元ネタを知ってると大ウケしますが、知らなくても哲学を感じて微笑んで貰えるのは、さすがニーチェ😌

10月の時は黒ベルトでしたが、今回は上下別色で遊んでみました😊

ディスプレイスタンドから外して広げたらこんな感じ
↓
Picture

ふたつ目は
「猫と月、あるいはバナナ」ウォッチ
Picture
カードの説明通り、猫の顔に針がかかると色のせいで同化して針が見えにくくなります。
作ってる時は気がつかなくて
針のせして時間合わせしてる時気がつきました😅

この背景の白と黄色と言うのもなかなか曲者で、
金や白シルバー黒などイメージしてた針がどこかで同化してしまい候補全滅だったのでした😅

今思えば赤はイケると思うけど、その前に「月蝕」からの「猫食」を思いついて、むしろブルー針採用に至ったのでした😌

そして、さいごは「ぞうとうわばみのダブル腹時計」.。
Picture
これは明神下ギャラリーの「どうぶつ展」に出展するために作った作品です。

どうぶつ展なのでどうぶつモチーフで、時計を作るのだけど、文字盤に動物の絵を入れるだけではつまらないなぁ。。といろいろ考えてた時、ふと「腹時計」というキーワードが閃いて。
「腹」と言えば。。。と考えを巡らしていたら、みんな大好き星の王子さま♡のうわばみを思い出したのでした。
そして、そそくさと本棚から本を取り出して文字盤に書き写したのでした。

また、これが良いのは、
なにかのいきものモチーフを文字盤に入れる時って、
針が顔にこないように、出来れば体にも。。。とか思うわけです。

でも、これは腹時計なので珍しく真ん中に配置できるという利点まであり♡

展示していてもこれを見て「ぱっ」と目を輝かせる方を見るのも楽しかったのでした😊

0 Comments

ヨコハマハンドメイドマルシェ2019

6/8/2019

0 Comments

 
6月8 日、9 日 両日
パシフィコヨコハマBCD展示ホールにて出展中です。
ブースNo.86

新作は、結局3種。
リングタイプにベルトタイプと2重巻きタイプができました。

Picture
Picture
Picture
ちょっとわかりにくいですが、ベルトタイプの右の時計はケースの上だけシルバーです。
ケースがツートンカラーになってます。
なんと、作ってる時に間違えたのでした😅

でも、なんか可愛かったので採用✨

コンビタイプも悪くないなぁ🤔とか思いました。

0 Comments

ヨコハマハンドメイドマルシェに出ます

6/6/2019

0 Comments

 
ヨコハマハンドメイドマルシェ
6/8(土)9 (日)
パシフィコヨコハマ
ブースNo.J-86
手作り腕時計 beautemps/yuriko unno

ヨコハマハンドメイドマルシェ2019HP
↓
https://handmade-marche.jp/

Picture

☆ 今回持っていく新作はシェルの土台に銀色の金属片を貼った文字盤で作った時計。

リングウォッチとレディースタイプです。
が、2日前というのにレディースタイプが仕上がってない😰
ので、そちらのお披露目は当日です。

告知自体が2日前なのも、リングが出来たからな訳で。
新作が何も出来なかったら「出展やめようかな。。」みたいな感じでした。。。😰

2日前にして意を決して逃げないで出展することにしたので、
また、制作に戻ってレディース仕上げます😅

て、ことで、取り急ぎ告知でしたー✨🙌


0 Comments

明神下ギャラリーあにまるてん

12/9/2018

0 Comments

 
今日から後期展示が始まった神田明神近くの明神下ギャラリーのあにまるてん。
今回3点出品しました。

10月の吉祥寺ねこまつりで制作した2本と
新作『ぞうとうわばみのダブル腹時計』
なかなか可愛く出来たと自画自賛🐘🐍⭐️
Picture
あれ?
携帯のアプリからブログアップしてるけど、、写真デカくない?
き、気のせいかしらん、まぁ、いいか。

16日(日)の午後3時くらいまで展示してます。
秋葉原とか神田明神のついでがあったらのぞいてくださいまし😌
でも、わたしのは3個しかないからね。
でも、現物を見たい方は是非どうぞ😌
よろしくお願いします。
0 Comments

「チェブとゲーナ」腕時計本日リリース。

10/20/2018

0 Comments

 
今日からチェブラシーカの時計を販売します。

「チェブとゲーナ 」(税抜き16,800円)
Picture
JHA販売ページと吉祥寺crafzにて注文販売となります。
納期は1か月です。


販売ページにも書かせてもらいましたが、
制作のテーマみたいなものは
「気がつかないくらいの当たり前の中に、
しあわせがひそんでいるということ」

チェブラシーカの映画を観て、
わたしが身悶えてしまうのは
なんといっても
チェブラシーカの健気さではあるのですが😌。


そんなチェブラシーカが
とても些細なことを喜んだり悲しんだりして、
ゲーナとはきっと出会い自体がしあわせなのだろうな、と
ただただ一緒にいられることの喜びを感じる
なんという事のないシーンで涙が、、😢


、、というのはわたしだけなのかな😅

そういうの、
家族や友達との遠い思い出とシンクロしたり、
今の生活でも、
特別なことが起こらなくても、
それどころか、
大好きな友達や家族と同じ場所にいるのに
別々のことをしていたとしても、
「これはしあわせな事なのだな」
と思うようになったからかもしれません。

このイラストを見たときには
息子や弟、父や母、祖父母と手を繋いで歩いた事を思い出して、
手を繋いで歩くって普通の事みたいだけど、
それができる時期って「いつでも」ではないし
とても尊くてしあわせなことだったな、と。


これからも些細なことのなかに
ちゃんとしあわせをみつけて感じたいな、と
しみじみ思いながら文字盤にしました。

あ、それから、わたしはゲーナのファンでもあって、
ゲーナのほんの少し丁寧に、気を遣う感じが
いいなぁと思います😌💕
忙しいと雑になりがちな生活ですが
ゲーナみたいにちょっと丁寧な態度で
毎日を生きていけたら素敵だなぁ、、
という憧れも込めました。

グリーンベルトは好みが分かれるかもしれませんが。
ちょっと洒落者っぽいダンディなゲーナのイメージです。

2018年から2019年12月まで販売の予定です。

どうぞよろしくお願いいたします😊



0 Comments

October 16th, 2018

10/16/2018

0 Comments

 

猫まつり用猫時計2種

Picture
今年も吉祥寺では街をあげて『吉祥寺猫まつり』が開催されています。
10月は1ヶ月丸々猫まつりです。


毎年の事とわかっているのに、なかなか作りはじめられないわたし。。。


今年分がやっと出来ました。


1点ものを2つだけ。。。


ひとつは
『おまえが時計(猫)をのぞく時、時計(猫)もまた、おまえをのぞいているのだ。』

という、ニーチェの『おまえが深淵を、、』のオマージュ(?)
元ネタを知ってたらすぐに笑ってもらえると思うんだけど、
その後でじっくり意味を考えてみると、
凄く深いような、深く無いような、、
絶妙な猫的世界です。


因みにこの猫の名は「ツァラトゥストラ」。
たぶん今後もこのテーマとタイトルの時計を作ります、の記念すべき試作機・零号機。





🐈 🐈 🐈 🐈 🐈 🐈 🐈 🐈 🐈 🐈


ふたつめは
『猫と月、あるいはバナナ。』


Picture
↓ 1日に何度か猫食(ねこしょく)により針が読みにくい現象が、起こります。
Picture
「ネコだから仕方ないな、やれやれ、、」と愛をもって諦めていただけたら幸いです😌



どちらも
10月13日から10月いっぱい展示発売してます。
売れたら終わりですが。。。
よろしくお願いいたします🐈




#
crafz
#吉祥寺ねこ祭り
#吉祥寺
#手作り腕時計
#猫
#腕時計
#月
#バナナ
#yurique
#beautemps
#yurikounno
#猫食
0 Comments
<<Previous

    yuriko unno

    腕時計作家です。
    珈琲と旅行が好き。
    でも、家に籠るのも好き。

    Archives

    December 2019
    November 2019
    June 2019
    December 2018
    October 2018
    September 2018
    June 2018
    May 2018
    January 2018
    December 2017
    October 2017
    September 2017
    May 2017
    April 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    October 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    March 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015

    Categories

    All
    GaTa
    GaTa 時計
    GaTa 時計 修理

    RSS Feed

ぼーたんbeautemps/yuriko unno  +yuriqueゆりく 

Copyright(C)2010-2011 YURIKO UNNO. All rights reserved.
あ